とちぎ花センター
みかも山麓のふもとに、花とふれあいによる心豊かな人づくりを目的に、熱帯や亜熱帯の植物を鑑賞できる大型温室、見ごたえがある約三万株のバラ園があります。
花と緑につつまれた安らぎの空間、とちぎ花センター。
所在地:〒329-4308
栃木県栃木市岩舟町下津原1612
TEL:0282-55-5775
FAX:0282-55-5770
遊楽々館(ゆららかん)
健康・福祉施設として、生きがいを持って自分自身を高めようとする考え方『ウェルネス』の実践の場として、市民のみなさんが主体的に健康づくりに取り組んでいただくことを支援する施設であり、また地域福祉の向上を推進する施設です。
所在地:〒329-4315
栃木県栃木市岩舟町三谷1038-1
TEL:0282-54-3331
FAX:0282-55-8815
とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道
県内各地で平成20年度から取り組んでいる10の「食の街道」の1つです。
足利市、佐野市、栃木市、小山市、野木町エリアを結ぶ街道で、街道周辺にはいちご、なし、ぶどう、もも、ブルーベリーなどの観光農園、地域食材を使ったレストラン、旬の野菜や果実を提供する農産物直売所など楽しい施設が盛りだくさん。渡良瀬遊水池やみかも山公園、足利学校や蔵の街など、季節を感じる豊かな自然や美しい田園風景、歴史や文化も魅力です。
みかも山公園
万葉集にも詠まれた三毳山を利用した「みかも山園」は栃木県内最大の都市公園です。
園内はコナラやクヌギといった広葉樹林に囲まれ、豊かな自然を有しております。三毳山は様々な山野草が自生し、花の百名山にも選定されています。春はサクラやヤマツツジで彩られ、夏にはすがすがしい深緑、秋には鮮やかな紅葉と、四季折々に表情を変化させます。遊びごころ満載の施設もたくさんあり、「新しい発見」が皆さんを待っていることでしょう。
所在地:〒329-4308
栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1
ろまんちっく村
「道の駅うつのみやろまんちっく村」は、人と地域と豊かな里山にふれあう道の駅。
46ha(東京ドーム10個分)という広大な面積の中に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけでなく、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉やプールに宿泊施設がある滞在体験型ファームパークです。
所在地:〒321-2118
栃木県宇都宮市新里町丙254番地
TEL:028-665-8800
FAX:028-665-8678
いわふね フルーツパーク
いわふねフルーツパークは、季節ごとに、いちご、ブルーベリー、ぶどう、梨、トマト、と年間を通してさまざま果実・野菜の摘み取りの体験ができます。
また、いわふねフルーツパーク内の「マルシェいわふね」では、新鮮な農産物直売に加え、「味彩」のお惣菜・「レジーナ」のジェラートを作っています。安心・安全な手づくりの味をお楽しみください。
所在地:〒329-4308
栃木県栃木市岩舟町下津原1585番地
TEL:0282-55-5008
栗田美術館
栗田美術館は創立者故栗田英男(平成8年没)の蒐集による、伊萬里、鍋島を館蔵する世界最大級の陶磁美術館です。美術館は足利市の郊外にあり、三万坪の景勝の地を選び自然を生かし、山野草を中心とした作庭の中に本館、歴史館、無名陶工祈念聖堂、陶磁会館が屹立し、また阿蘭陀館、世界陶磁館があります。
所在地:〒329-4217
栃木県足利市駒場町1542
TEL:0284-91-1026
FAX:0284-91-2153
佐野厄除け大師
栃木県佐野市にある天台宗の寺院です。山号は「春日岡山」、寺号は詳しくは「春日岡山 転法輪院 惣宗官寺」と称します。一般には佐野厄除け大師の通称で知られており、年末年始には関東地方を中心にテレビCMが多く放送されるため広く知られています。
所在地:〒327-8555
栃木県佐野市金井上町2233
TEL:0283-22-5229